この謎解きの挑み方

謎を解いて解答欄に答えを入力し、SUBMITボタンを押しましょう。
正解であれば、それぞれの問題番号マークが白く点灯します。

しかし、問題画像の容量がなぜか5000兆TBもあり、読み込みができません。
ヒントまでは作ってあるので、どうにかして全ての問題を解き明かしましょう。

答えは「アルファベット小文字で」入力してください。

X
Y
Z
ヒント
Xのヒント
ヒント1

横並びになった8個の◯にはそれぞれ1文字ずつ入ります。
この謎を解くうえで◯のサイズが違うのは、重要な情報です。

ヒント2

8個の◯には2種類のサイズ感を表す英語名を当てはめることで解くことができます。

ヒント3

2つの矢印が表す通りに、一つ飛ばしの要領で示されている文字を読みましょう。
赤い矢印では、左から右に「A,S,I」、つまり「足」と拾うことができます。
同じように青い矢印では、どの文字を読むかを考えてみましょう。

ヒント4(一部ネタバレ)
ヒント5(全部ネタバレ)
Yのヒント
ヒント1

????が表す4文字が答えです。

ヒント2

この問題は真ん中に位置しているだけであって、すぐに解ける問題ではありません。

ヒント3

XとZの問題画像がそれぞれ偏っていますね。どのように偏っているかはとても重要な情報です。

ヒント4(一部ネタバレ)
ヒント5(全部ネタバレ)
Zのヒント
ヒント1

それぞれの色ごとに、手のマークがある部分を計算すると、それぞれ「赤が9」「青は1」「緑は10」となります。
ボタンを囲む3つの枠も「赤、青、緑」と手のマークと同じ色が使用されています。

ヒント2

デジタル画面に書かれた「789」が答えを示しているようです。
「7」「8」「9」のボタンの場所を読んで3文字の答えを導きましょう。

ヒント3

「1」「5」「3」には同じ英文字が当てはまります。

ヒント4(一部ネタバレ)
ヒント5(全部ネタバレ)